スタッフブログ
川口市の外壁塗装|下塗りの重要性と手抜き工事を防ぐポイント
2025.04.25
塗装の知識
31829517_s.jpg)
こんにちは!
プロタイムズ川口東・草加八潮・イオンタウン吉川美南店を運営している株式会社アークスです。
私たちは埼玉県川口市/草加・八潮市/吉川・三郷市/松伏町を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。
「築15年の自宅の外壁が色あせてきた」「そろそろ塗装の時期かな?」など、外壁塗装について考え始めて、インターネットで情報を収集していると、専門用語が数多く登場して不安に感じることがあります。特に、「下塗り」という工程について、なぜ重要なのか、正しく理解している方は意外と少ないものです。
実は、下塗りを適切に行なわないと、塗装の耐久性が大きく損なわれる可能性があります。
この記事では、川口市で外壁塗装を検討されている方を対象に、外壁塗装における「下塗り」の役割や、手抜き工事を防ぐポイントについて詳しく解説します。
外壁塗装における下塗りとは?

外壁塗装は、「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3つの工程で構成されます。その中でも、下塗りは塗装の土台となる重要な工程です。つまり、下塗りは欠かすことができない工程であり、外壁塗装の成否を左右するものです。具体的な下塗りの役割について解説します。
下塗りの3つの役割
外壁塗装の下塗りには、主に次の3つの役割があります。
外壁と塗料の密着性を高める
下塗りには、外壁と塗料をしっかりと接着させる密着性を高める効果があります。塗料の剥がれを防いだり、塗料の寿命を長持ちさせるために、下塗りは役立っています。外壁塗装は10年から15年サイクルで行なう工事であるため、長期間ずっと塗料が外壁から剥がれ落ちないように、下塗りを丁寧に行なうことが大切です。
外壁の劣化や凹凸を補修する
3層からなる外壁塗装のなかで外壁に直接触れる下塗りは、外壁の劣化や凹凸を補修する役割も担っています。
常に風雨や紫外線などにさらされている外壁は、築年数と共に劣化していきます。こうした外壁の劣化や凸凹を補修することは、外壁塗装を行なう主な目的のひとつです。
上塗りの発色や仕上がりを美しくする

外壁塗装の仕上がりは、下塗りによって決まると言っても過言ではありません。もちろん最終的には上塗りによって仕上げが行なわれますが、下塗りのクオリティが上塗りの発色などに大きな影響を与えます。
塗装の土台となる下塗りが不完全であると、その上に重ね塗りする中塗りや上塗りの状態も不安定になり、外壁がくすんだように感じられます。
下塗りを省略すると…

見積もりをご提示した際に「下塗りを省略したらどうなるの?」と質問を受けることがありますが、次のような症状を引き起こす危険があるため、下塗りを省略することはおすすめできません。
- ・ 塗料が剥がれやすくなる
- ・ ムラができ、見た目が悪くなる
- ・ 塗装の寿命が短くなる
それぞれの項目について詳しく解説します。
塗料が剥がれやすくなる
すでに説明した通り、下塗りには外壁と塗料を密着させる役割があります。このため、下塗りを省略してしまうと塗料と外壁がくっつかず、短期間で外壁が剥がれ落ちるようなトラブルが生じてしまいます。
また、下塗りに使用する塗料選びを間違うことによって、同じように塗料の剥がれが目立つ可能性があります。外壁材と下塗り塗料の関係については、後ほど詳しく解説します。
ムラができ、見た目が悪くなる
下塗りには凹凸を均一にする効果があることに加えて、上塗り塗料が外壁材に吸収されることを防ぐ効果があります。このため、下塗りを省略してしまうと、外壁全体の均一性が損なわれることに加えて、塗料の吸収によるムラができる可能性が高まります。
下塗りのクオリティが、外壁塗装の仕上がりを大きく左右すると言われる理由です。
塗装の寿命が短くなる
下塗りを省略することで、塗料本来の性能が引き出せないばかりではなく、塗料そのものの寿命が短くなってしまいますので、短期間で外壁塗装を繰り返さなければならない状態となります。メーカーが定める塗料の寿命は、適切な施工が行なわれていることが最低条件となります。
下塗りを省略することで1回の塗装にかかる費用は安く抑えることが可能ですが、頻繁な塗装によって結果的に家計の負担が大きくなります。
下塗りの役割と重要性

外壁塗装における下塗りの重要性について、さらに掘り下げて解説します。
密着性の向上
下塗りを行なうことによって、上塗り塗料がしっかりと外壁に密着します。下塗りの密着性を高める効果によって、塗料の損傷や剥がれが生じるリスクを軽減できるため、塗料を長持ちさせてくれます。不安定な土台のうえに上塗り塗料をどれだけ丁寧に塗っても、やはり塗料は安定せずに、短期間でトラブルが生じる可能性が高いです。
少しでも塗料を長持ちさせ、次回の外壁塗装までの期間を長くするためにも、下塗りによる密着性は重要です。
吸い込みムラを防ぐ
外壁の素材によって程度が異なりますが、外壁材は塗料を吸い込んでしまいます。このため、塗料が多く吸い込まれた箇所では塗りムラが生じて、建物の外観を大きく損ねてしまいます。下塗りによって外壁全体を均一に整えることによって、上塗りによる美しい仕上がりになります。
外壁の素材によっては、下塗りに高い技術が求められるケースがありますので、業者選びの際には施工事例などを参考に、業者を見極めることが重要になります。
防水性・耐久性の向上

外壁塗装の目的は、建物の美しさを保つことと、自然環境から外壁を守ることです。適切な下塗りにより、雨風によるダメージから外壁を守り、建物の美観を長期間維持することに役立ちます。外壁の防水性や耐久性を高めるためにも、下塗りは不可欠な存在です。
ひび割れや雨漏り、カビ、苔(コケ)などの症状が短期間で出てしまう場合には、下塗りの施工不良が原因であるケースが珍しくありません。
手抜き工事を防ぐ!正しい下塗りのチェックポイント

後悔のない外壁塗装を実現するために、施主様が施工時にチェックすべきポイントを紹介します。
外壁塗装のプロである業者や職人を信頼することも大切ですが、手抜き工事を防ぐためには、下塗りの工程をしっかり確認することも重要です。
適切な塗料を使用しているか
施工前には、どの下塗り塗料を使用するかを確認するようにしましょう。塗料の名称や型番を聞いても適切な塗料かどうかの判断は難しいですので、「どうして、下塗りにこの塗料を使用するのか」について質問してみると良いでしょう。
良い業者であれば、下塗りに使用する塗料を選んだ理由について、即座に答えることができます。細かなことにも気にしていることを示すことが、手抜き工事を防ぐことにも繋がります。
乾燥時間を守っているか
外壁塗装では基本中の基本ですが、下塗りがしっかり乾く前に上塗りすると密着不良を起こしてしまいます。このため、中塗りや上塗りを行なう前には、必ず塗料がしっかりと乾燥するまで待つことが重要です。
手抜き工事を行なう業者の場合には、工期を短くするために乾燥時間を十分に取らなかったり、天候が不安定な時期には作業を急いだり、乾燥時間を守らないケースが見られます。冬や梅雨明けの時期など、塗料が乾きにくい時期に施工を依頼されるときには特に注意するようにしてください。
下塗りの種類と選び方

下塗り塗料にはいくつかの種類があります。外壁の素材や状況によって使い分けが必要で、適切なものを選ぶことが大切です。
外壁と直接触れている下塗り塗料は、外壁の素材ごとに異なる特徴を持っています。
プロの外壁塗装会社であれば、塗料と素材の組み合わせを間違うことはありませんが、悪質な業者であれば原材料費を抑えるために不適切な塗料を選ぶ可能性もあります。見積もりに記載された塗料の名称を確認して、インターネット検索で素材と塗料の組み合わせに間違いがないか確認すると良いでしょう。
また、実際に塗装に使用されている塗料については、現場に置かれている塗料の容器(缶)に名称や用途などが記載されていますので、合わせてチェックしてください。
施工業者選びのポイント| 信頼できる業者の見極め方

外壁塗装を成功させるためには、適切な業者選びが重要です。適切な下塗りをしてくれる業者を選ぶためのポイントを解説します。
施工実績を確認する

業者の公式サイトや口コミサイトなどで、過去の施工例や口コミを必ずチェックしましょう。特に、お住まいの地域での施工実績は重要です。悪質な業者の場合には、施主様が直接確認できないような遠方での実績を数多く掲載しているケースが多いため、本当に業者の実績であるかどうかの判断ができません。
口コミのチェックの際には、コミュニケーションに関する内容に注目してください。「値段が安い」や「仕上がりが綺麗」なども重要ですが、実際の外壁塗装ではコミュニケーションが行なえることが安心に繋がります。
見積もり時に「下塗り」の詳細を説明してくれるか

外壁塗装を依頼する多くのご家庭では、複数社からの見積もりを取られています。見積もりを提示した段階で、施工方法を明確に説明してくれる業者であれば安心です。
一方で、見積書に下塗りや上塗りなどの詳細な記述がなく、使用する塗料などの情報が示されていない業者については極めて危険です。手抜き工事の恐れがありますので、依頼先の候補から外すことが好ましいです。
保証がしっかりしているか

外壁塗装は、10年から15年サイクルで行なう工事であり、長期間ずっとトラブルなく建物を守り続けてくれることを期待するものです。このため、工事後のアフターサポートの有無も、業者選びの重要な要素です。
当店では、施工業者である当店による工事保証に加えて、塗料メーカーによる保証を合わせてご提供しており、業界でも珍しい「W工事保証」となっています。塗料メーカーがこうした保証を付けるのは優良工事店のみで、当店の塗装が適切に行なわれている証でもあります。
川口市で外壁塗装をするならプロタイムズ川口東店(株式会社アークス)へ!

この記事では、下塗りの役割や、下塗り塗料の選び方、手抜き工事を防ぐ方法など、下塗りに関するあらゆる情報をまとめてお伝えしました。適切な外壁塗装の実現や、正しい業者選びのための参考にしていただけますと嬉しいです。
プロタイムズ川口東店では、外壁塗装の専門家が適切な下塗りを含め、長持ちする施工を提供しています。
当店は、地域密着型で川口市周辺エリアにおいて多数の施工実績があることに加えて、次のような強みがあります。
- ● 丁寧な現地調査&無料見積もり
- ● 高品質な下塗り塗料を使用
- ● 施工後のアフターサポートも充実
丁寧な現地調査や見積もりが可能であることは、やはり地域密着型であることの強みです。また、塗料メーカーとの協力によって、高品質な下塗り塗料を使用できるだけでなく、施工後の保証も充実させることができています。
川口市周辺エリアで外壁塗装をご検討中の皆さまは是非、当店にお任せください。施工前から施工中、施工後に至るまで安心できる外壁塗装を実現いたします。
無料相談を実施中ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ LINE無料相談はこちら
最新記事
カンタン 30秒お見積り依頼
外壁塗装専門店だからできる
わかりやすい診断見積書を提出します。