スタッフブログ

こんにちは!プロタイムズイオンタウン草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店(株式会社アークス)です。

私たちは埼玉県草加・八潮市/吉川・三郷市/川口市/松伏町を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。

 

最近は日本全国でゲリラ豪雨や大雨などの異常気象が増えており、外壁塗装の防水機能が低下したことによる浸水被害のご相談が増えています。

外壁塗装は美観を保つだけではなく、建物の躯体部分を雨風や紫外線などの刺激から保護する役割を担います。

そのため、適切なタイミングでメンテナンスを施さなければ雨漏りやひび割れなどの深刻なトラブルに発展する恐れがあるため注意が必要です。

 

この記事を見ることで、

・外壁塗装の劣化のサインチェック
・防水工事の種類
・プロタイムズの強みと施工実績

が分かるようになります。

 

外壁塗装のプロである私たちが解説します。

八潮市で外壁塗装の防水についてお悩みな方はぜひご覧ください。

1. お住まいの防水機能が劣化したサイン

お住まいの内部腐食や雨漏りを防ぐためには、防水機能の劣化サインを見落とさずに、適切なメンテナンスをすることが重要です。

ここでは、外壁塗装の防水機能の劣化サインを解説します。

ベランダ下の黒ずみ・コケ:放置すると防水性低下

ベランダの床面や下地に黒ずみやコケが発生している場合、表面のコーティング材や塗料の防水機能が低下している可能性が高いです。

ベランダの下部は直射日光が当たりにくく風通しがよくないことから、雨水や湿気が溜まりやすいため、コケやカビの温床になります。

そのまま放置すると、外からは見えない下地まで浸水して躯体部分の腐食や雨漏りの原因につながります。

定期的なベランダ掃除を徹底し、それでも繰り返し黒ずみが発生するようになれば、建物診断を受けましょう。

シーリング(目地)のひび割れ:放置すると雨漏りの危険性あり

外壁塗料やサイディング材などの隙間を埋めるために使用するシーリング材は、雨風や紫外線にさらされ続けることで弾力性を失います。

弾力性がなくなるとひび割れや剥離を引き起こし、つなぎ目部分から雨漏りや内部腐食を引き起こす原因になります。

日頃からシーリング材の状態を確認する習慣がなければ、小さな劣化サインを見落としてしまうことも多いため要注意です。

初期段階であればシーリング材の部分補修で対処できる場合もありますが、被害が拡大していると大規模修繕が必要になります。

チョーキングやクラック:塗装の防水層が劣化している証拠

外壁を手で触ったときに粉状の物質が付着する「チョーキング現象」や外壁塗料のひび割れ(クラック)が発生している場合、防水機能の劣化が疑われます。

チョーキング現象や0.3mm以下のひび割れ(ヘアークラック)は、経年劣化が始まったばかりの段階なので経過観察で問題ありません。

一方で0.3mm以上のひび割れ(構造クラック)やチョーキング現象以外の劣化症状がみられたら、雨漏りや内部腐食の懸念が高まります。

定期的に建物診断を受けて、メンテナンスのタイミングを逃さないようにしましょう。

2. 防水工事の優先順位:外壁 vs 防水、どちらが先?

結論からお伝えすると、防水工事をしてから外壁塗装をするのが正解です。

外壁塗装は、美観や躯体部分を保護する効果が期待できる一方で、すでに発生している雨漏りの進行を抑える効果はありません。

雨漏りの原因はさまざまで、外壁塗装の劣化のほか、屋根の損傷、ベランダのヒビ、開口部の隙間、給排水管、天窓などがあります。

とくにシーリング材の劣化や外壁塗装の構造クラックによる浸水は、外壁塗装をしただけでは根本的な解決にはなりません。

そのため、お住まいの内部腐食や雨漏りを防ぐためには、まずは住宅全体で劣化しているポイントを調べて必要に応じた部分補修と修繕を優先することが重要です。

その後、外壁塗装を行なうことで防水効果が最大限に発揮され、建物全体の寿命を延長させることにつながります。

3. 防水工事にかかる費用相場と工事時間の目安

日本の年間降水量の平均が1,718mmに対して、八潮市のある埼玉県の年間降水量の平均が1,991〜2,020mmと、やや多いことがわかります。

よって、大切な住まいの寿命を延ばすためにも適切なタイミングで防水工事を施せるように費用と工事時間の目安を知っておきましょう。

ここでは、防水工事にかかる費用相場と工事時間を解説します。

防水工事の費用相場

防水工事の費用は、工法によって大きく異なります。

 

防水工法

費用相場

ウレタン防水

2,500〜7,000円/㎡

塩ビシート防水

2,100〜7,500円/㎡

FRP防水

4,000〜7,500円/㎡

アスファルト防水

5,500〜8,000円/㎡

※費用は目安であり、建物の状態などによって変動します。

 

劣化状況や施工箇所によって防水工法は異なるため、費用だけで選ぶことはできません。

外壁塗装に関しては、使用する塗料の種類によって費用が大きく変動するため、予算や耐用年数を踏まえて検討しましょう。

防水工事にかかる工事時間

防水工事にかかる工事時間は、工法によって異なります。

 

・ウレタン防水:3〜10日
・塩ビニール防水:2〜4日
・FRP防水:1〜2日
・アスファルト防水:5〜7日

 

多く採用されているウレタン防水は、工程ごとに乾燥させる必要があるため、必然的に工期が長くなります。

一方、既存の防水シートを張り付けるタイプの塩ビニール防水や硬化が早く乾きやすいFRP防水は短い工期で防水工事が可能です。

4. 防水工事の種類と特徴

防水工事は、大きく分けて4種類あります。

それぞれの特徴やメリット・デメリット、耐用年数を見ていきましょう。

 

防水工法

特徴

メリット

デメリット

耐用年数

ウレタン防水

最も多く採用されている防水工事


・コスパに優れている


柔軟性の高い施工ができる


・カスタマイズが可能



・手作業のため職人の技量が仕上がりを左右する


・乾燥に時間がかかる


10〜13年

塩ビシート防水

ウレタン防水に次いで多く採用されている防水工事


・下地を選ばずに施工できる


・耐久性に優れている


・工期が短い


・デザイン性が高い



・湿気や水蒸気でシートが膨張する


12〜15年

FRP防水

繊維強化プラスチックを使用した防水工事


・防水性が高い


・頑丈で耐荷重性や耐摩擦性が高まる


・軽量



・費用が高い


・施工場所を選ぶ(伸縮性がないため、ある程度のスペースを確保する必要)


10〜15年

アスファルト防水

新築時はほぼアスファルト防水を採用した防水工事


・古くからある工法


・施工品質の安定



・施工中に匂いや煙が発生する(居住者のいる状態では不向き)


12〜20年

 

「1回あたりの防水工事を安く済ませたい」「できる限り高品質な製品を使いたい」などの希望があるかもしれませんが、防水工事をする箇所や状態によって工法が異なるため、自由に選ぶことはできません。

まずは建物診断を受けて「どこに劣化症状がみられるのか」「どのような防止工事が必要になるのか」を調べたうえで、工事プランを説明してもらいましょう。

5. プロタイムズの強みと過去事例

プロタイムズは、店舗数・累計施工棟数・お客様満足度・累計診断棟数の4つの項目で1位を獲得しました。

ここでは、プロタイムズが選ばれる5つの理由と施工実績をご紹介します。

プロタイムズが選ばれる5つの理由

プロタイムズが多くのお客様に選ばれる5つの理由は、次のとおりです。

 

・塗装業界唯一、遮熱塗料シェアNo.1の塗料メーカーが全国展開している
・資格保有の外壁劣化診断士が直接訪問し、細部まで劣化状況を確認
・材料費・施工費・塗装面積・使用塗料の缶数まで明記した、根拠ある見積書を作成
・厳しい施工基準と熟練の職人による工事で、常に高品質な仕上がりを実現
・塗料メーカーと施工店のW保証で、万が一のトラブルにも安心対応

 

プロタイムズは、塗料メーカー「アステックペイント」が全国展開する大手ブランドとして、各店舗が地域密着型の運営を行なっています。

外壁塗装や防水工事では工事の品質が肝心であり、施工ミスがあると建物全体に深刻なダメージを与えかねません。

当店では、お客様からの信頼を第一に、高品質な工事と丁寧な対応を徹底しております。

プロタイムズの施工実績

プロタイムズイオンタウン草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店(株式会社アークス)で外壁塗装と屋上防水工事を担当した施工実績をご紹介します。

こちらのビルは、外壁全体に雨水が垂れたような汚れが付着し、全体的に色あせが目立っていました。

 

引用元:プロタイムズイオンタウン草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店(株式会社アークス)

 

外壁塗装ではアステックペイントが開発した「超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR」の塗料を使用し、屋上部分の防水工事を施しました。

引用元:プロタイムズイオンタウン草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店(株式会社アークス)

 

外壁の色をベージュからダーク系に変更したことで緑とピンクの線がアクセントになり、洗練された仕上がりになりました。

外壁塗装の色あせや汚れもなくなり、外観と保護機能の両方が回復しました。

6. お客様のよくある質問Q&A

初めての外壁塗装や防水工事では、不安や疑問を抱くお客様が多くいます。

ここでは、よくある質問について回答します。

塗装だけで雨漏りは止められますか? 

外壁塗装は、雨風から建物の躯体部分を保護する役割であり、一度発生した雨漏りを直せるわけではありません。

雨漏りを直すためには、根本原因を突き止めてから防水工事が必要です。

まずは建物診断を受けて雨漏りの原因を調べてもらってから、最適な防水工事や外壁塗装の提案を受けましょう。

見積もりが高すぎる気がする場合はどう判断すればよいですか? 

塗装会社から提示された見積もり金額が高すぎると感じたら、まずは複数社に見積もり依頼を出しておおよその相場を把握することから始めましょう。

相見積もりをすることでおおよその相場が把握できます。

また、見積書の内訳(使用する塗料や材料の金額、塗布面積、施工内容など)を確認することで適正価格かどうかを判断しやすいです。

しつこい営業が不安ですが対策法はありますか?

「相見積もりを依頼したいけど、しつこい営業をされるのでは?」と不安を抱くお客様は多くいます。

訪問営業やしつこい営業で「今日中に契約すれば割引する」「今すぐ外壁塗装や防水工事をしないと大変なことになる」など煽るような発言が目立つ場合は、トラブルになるリスクがあるため契約は避けたほうがよいでしょう。

そして、相見積もりで1社に絞ったら、早めに残りの塗装会社にお断りの連絡をすることで、しつこく営業されずに済みます。

悪質な営業で不安を感じたら、警察に相談することも視野に入れておきましょう。

7. 外壁塗装や防水工事に関するご相談はプロタイムズ草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店へ

外壁塗装や防水工事を後回しにすると、内部腐食や雨漏りを引き起こす原因になります。

ご自宅の寿命を延ばす

ためにも、定期的にセルフチェックをして劣化サインが見つかったらプロに建物診断をしてもらいましょう。

プロタイムズイオンタウン草加八潮・イオンタウン吉川美南・川口東店(株式会社アークス)では、資格保有の外壁劣化診断士が在籍しており、直接ご自宅の劣化状態を見たうえで最適な防水工事・外壁塗装のプランをご提案しています。

そして、全国累計施工棟数10万件を超える実績から培ったノウハウと経験値を生かした高品質な施工が強みです。

八潮市で外壁塗装のリフォームについて疑問や不安があれば、お気軽に無料相談・建物診断・見積もりのご相談をお寄せください。

 

▼LINEはこちらから

▼お問い合わせはこちら

株式会社アークスです!
メールでお問い合わせ

カンタン 30秒お見積り依頼

外壁塗装専門店だからできる
わかりやすい診断見積書を提出します。

    希望内容 任意
    お名前 必須
    電話番号 必須
    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Google プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ピックアップPICKUP