スタッフブログ
2024年アークス外壁人気色ランキング第1位【アイアンバーグ】
2025.11.12
色選び
ぺっこり深々51°寒さが増してきたので、慌ててマフラーを編んでいる、僕トントンからお知らせです✧ฅʕ•ﻌ•ʔฅ
アークスの2024年色ランキングをお届けしたいと思います!!
今回は第1位の発表です ʚʕ•ﻌ•ʔɞ
それでは早速ʕ๑•ɷ•๑ʔ❀
2024年アークスの外壁人気色 第1位は…
ドゥルルルルルルルルルルルルルル…ブン!
“8074アイアンバーグ”がランクインʕ◎ᴥ◎ʔ!!!!
2023年のランキングではランク外だったアイアンバーグ。
2024年は堂々の1位です!!
アイアンバーグは深みのある赤みがかったブラウン系カラー。
木の幹のような自然な色味で、落ち着きと重厚感を演出します!!
アイアンバークをベースにした外壁に、ホワイト系の屋根や窓枠を合わせることで、
重厚感と清潔感を両立したデザインが好評です。
特に、家族向け住宅や店舗の外観に採用されることが多く、
「落ち着いているのにおしゃれ」との声が多数寄せられていますʕ๑•ω•ฅʔ*
こちらが“8074アイアンバーグ”
→アイアンバーグの施工事例はこちら
➤アイアンバーク施工事例1
外壁:アステック 超低汚染リファイン1000Si-IR【アイアンバーグ 】
→この現場の詳細はこちら
➤アイアンバーク施工事例2
外壁:アステック 超低汚染プラチナリファイン2000Si-IR【1階:アイアンバーグ/2階:フォギーオレンジ】
→この現場の詳細はこちら
🌟 アイアンバークが選ばれる理由
1. 高級感と重厚感を演出
深みのあるブラウンは、建物に格調高い印象を与えます。
特に、モダンな住宅や和風建築にもマッチし、
「落ち着き」と「品格」を両立できるのが魅力です。
2. 汚れが目立ちにくく、経年劣化に強い
濃色であるアイアンバークは、雨だれや砂埃などの汚れが目立ちにくく、
長期間美観を保ちやすいというメリットがあります。
紫外線にも強く、色あせしにくい点も人気の理由です。
3. 周囲との調和がとりやすい
自然の木々や土の色に近いため、周囲の景観と調和しやすく、
街並みに馴染む外観を実現できます。
近隣とのバランスを考えた色選びが重要です。
4. ツートンカラーにも最適
アイアンバークは、スムースクリームやキャビアブラウンなどとの組み合わせで、
ツートン仕上げにも映える万能カラー。
ベースにもアクセントにも使える柔軟性があります。
また、アークスの店舗では実際に塗装された壁面を見られるため、
「実物を見て納得して選べる」という安心感も後押ししています✧ฅʕ•ﻌ•ʔฅ
💡 色選びで後悔しないために
外壁・屋根の色は、10年〜15年単位で付き合う大切な選択。
だからこそ、流行に左右されすぎず、長く愛される色を選ぶことが重要です。
アイアンバークは、流行と定番のバランスが取れた安心の選択肢。
✨ アイアンバークで叶える理想の外観
2024年の人気色第1位に輝いたアイアンバークは、
高級感・重厚感・調和性・メンテナンス性の
すべてを兼ね備えた理想的な外壁カラーです。
住まいに「品格」と「安心感」を求める方に、ぜひおすすめしたい色ですʚʕ•ﻌ•ʔɞ
いかがでしたか??
同じカラーの外壁でも、お住まいの形や素材によって外観のイメージは大きく変わります。
アークスではカラーシミュレーションを使用してご提案させて頂いたり、
全てのお色が実際に店舗壁に塗ってありますので、そちらでお色をご確認頂くことが出来ます!
専任スタッフも居りますので、是非お気軽にご相談下さい✧ฅʕ•ﻌ•ʔฅ
次回からは、2025年アークスの外壁人気色を順次発表していきます!!
楽しみにおまちくださいねʕ→ᴥ←ʔ
他のランキングはこちら
使用している塗料のメーカーサイトはこちら
これからもアークスをよろしくお願いいたします!♡ʕ´•ᴥ•`ʔ
ぺっこり深々88°。
ʕᵔᴥᵔʔーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせはこちら👇

地域密着施工 外壁塗装・屋根リフォーム専門店 アークス
最新記事
カンタン 30秒お見積り依頼
外壁塗装専門店だからできる
わかりやすい診断見積書を提出します。






